- 旭川地区協会
- 富良野地区協会
- 深川地区協会
- 名寄地区協会
- 士別地区協会
- 留萌地区協会
- 稚内地区協会
- オホーツク地区協会
- メルマガ会員
各位
平素は弊協会事業にご理解を賜り、感謝申し上げます。
間もなく梅雨入りの時期ですが、毎年、大雨に起因して、洪水や土砂崩れなどによる大きな災害も発生する時期でもあります。 今回は、NTT東日本グループの防災演習が5月30日に旭川市で洪水や土砂災害を想定して行われると伺いましたので、NTT東日本の災害復旧訓練等の様子をライブ配信で視聴していただきながら、大災害への備えを考えていただくきっかけになればと思いメールを差し上げました。 大災害が発生すると電気や通信が失われ、被災された方は、正しい情報を把握することが困難になります。 この時間を短くするには通信設備を早期に復旧させることが重要であり、災害復旧訓練なくして実現できないことです。この防災演習ではドローンなどの最先端技術も活用しており、一見の価値ありではないでしょうか。ぜひ、ご視聴していただければと存じます。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
〇日 時 2024年5月30日(木) 10:00~12:00
〇防災演習 https://www.ntt-east.co.jp/hokkaido/news/detail/pdf/20240523_1.pdf
今回の発災地として想定した旭川市の防災マップ等の情報も以下から確認できます。
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/320/index.html皆様のお住まいの自治体のホームページから、津波・洪水・土砂災害などの区分別のハザードマップを確認して、避難先などを確認することも”備え”です。
ぜひ、一度最新のハザードマップ等を確認しましょう。
以上、よろしくお願い致します。
※本メールにお心当たりのない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡ください。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- メルマガ会員
会員の皆様へ
春爛漫の候、皆様、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
道外内もと雪解けが進み、ようやく春らしい時節となりました。
本日は、ご案内が遅れていました「電話応対技能検定の講習(主催は講師所属企業)」の日程等が決まりましたのでご案内させていただきます。
併せて、「電話応対コンクールの各種日程」と、4月から5月までに実施予定の受付中のオンライン研修等についてお知らせします。
1.電話応対技能検定(3・2・1級)の講習(公開講座)について
電話応対技能検定指導者級を保有されている講師へお願いして公開講座として、弊協会
の会員様や一般の皆様に向けて「電話応対技能検定講習」を実施していただけることにな
りました。
この公開講座は、実務者向け(3級)とリーダー育成(2級)のスキルアップ研修とし
て個別に受講することもできますすので、ぜひご活用をご検討ください。
お申込みは、協会HPにて受付します。
(1)実務者向け研修
①ビジネスマナー基礎研修(3級検定講習6H分) 5/22 11/13
②電話応対マナー研修(同上) 5/24 11/14
③もし検3級対策講座(3級検定講習3H分) 7/3 1/8
※①②③を受講することで電話応対技能検定3級試験の受験資格を満たします。
(2)リーダー育成研修
①ビジネスコミュニケーションスキルアップ(2級検定講習6H分) 5/14 10/16
②電話応対研修会(同上) 5/15 10/17
③もし検2級対策講座(2級検定講習3時間分) 6/5 12/4
※①②③を受講することで電話応対技能検定2級試験の受験資格を満たします。
(3)リーダー研修
①ビジネスコミュニケーション研修(1級検定講習6時間分) 12/18
②クレーム応対研修会(1級検定講習6時間分) 12/19
③もし検1級対策講座(同上) 2/5
※①②③を受講することで電話応対技能検定2級試験の受験資格を満たします。
※4名以上での電話応対技能検定講習受講希望の皆さまには、講師へ直接、ご相談して
いただくと、講習日程等も個別に設定できますので、より便利かと存じます。
詳しくは以下を確認してください。
〇有限会社エスパス・マナーアカデミー ※こちらから
〇株式会社ビーグライド ※こちらから
(お申込みやお問い合わせは、直接、講師の会社へお願い致します)
2.電話応対コンクール説明会について(5/16)
2024年の電話応対コンクールも問題が発表されていますが、今年から事前研修は
チャレンジセミナーの録画配信研修だけとなります。このため、問題の読み解き方への
質問ができなくならないように、「電話応対コンクール説明会」を設けています。
この説明会の主たる目的は、予選会から北海道大会の概要説明と、全国大会までの予
定等をお伝えするだけではなく、参加者同士で読みにくい問題個所をみつけ、本部へ質
問して、コンクール問題への理解を深める場としてもご活用いただければと思います。
3.4月実施のオンラインセミナーについて
敬語やビジネスマナーの基本から、学びたい方向けに新社会人向けのオンライン研修
については、ご好評いただき間もなく募集枠が一杯になりそうな状況です。お早目にお申込みください。
※講師にご協力いただき、募集枠を少し増枠する準備もしています。
4. 2024年度 オンラインDXワークショップ
DX(デジタルトランスフォーメーション)は、どうはじめるかを悩まれる方も多い
のではないでしょうか?お客様が記入された様式などをシステムへ投入する作業や、組織内で定型的に行う
業務など、ICTを活用すると業務が効率化できるかも知れません。そんな会員の皆さま
に向けたワークショップが開催されます。ぜひ、参加を検討いただければと存じます。
***********************************************************************
日 時:2024年5月17日(金)13:30〜17:00
定 員:35名
参加費:一般5,500円、ユーザ協会会員は無料
対象者:中堅・中小企業経営者、管理職、等
概 要:https://www.youtube.com/watch?v=YGhP2gUcy9Y■詳細とお申込みは、こちらから
※本メールにお心当たりのない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- メルマガ会員
会員の皆様へ
早春の候、皆様、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
道外から桜の開花の便り届き、道内も一段と雪解けが進む季節となりました。
本日より、弊協会も2024年度の事業がスタートとなります。今年も少しでも会員の皆さまに役立つ事業となるように努めて参ります。
今回は、本日公開された「電話応対コンクールの問題」と、4月に実施予定のオンライン研修等についてお知らせします。
1.電話応対コンクール問題について
第63回電話応対コンクール全国大会の問題が協会本部のホームページへ掲載されましたのでお知らせします。今年の問題は、ホームページを見て迷われているお客さまとホームページを見ながら電話応対するという、近年増えている「ネット販売」とインボイス制度開始により、要望が増えている「見積書・請求書」をインターネットで発行している会社の問題です。これからも増えるビジネスシーンへの対応ですので、ぜひ多くの皆様に電話応対コンクールに参加いただきながら、各会員様企業のお客様満足向上へご活用をいただければ幸甚です。
以下、本部HP内に掲載されている問題のリンク先です。
TF24_4月号_P15-18_web.indd (jtua.or.jp)
今年は「チャレンジセミナー」は録画配信型として、視聴期間を一定期間設けることで参加も利用もし易くする準備をしています。
また、問題に対するご質問や相談を受ける目的で5/16に「電話応対コンクールの説明会」をオンラインで開催しますので、興味のある方は参加をお願い致します。
2.4月実施のオンラインセミナーについて
新年度を迎え、新社会人の方を事業所へお迎えされた会員様も多いのではないでしょうか?協会では、各地の会議所様等で実施する新社会人研修には日程が合わず参加できない方や、敬語やビジネスマナーの基本から、学びたい方向けにオンライン研修を企画しています。今年は4月に3回(4/17,19,25)実施しますので、お早目にお申込みください。
3.2024会員特典について
①eラーニング
第1回分の受付が開始となりました。 (1回20名まで)
②標的型攻撃メール訓練サービス
第1回分の受付が開始となりました。 (年1回10個のメールアドレスまでです)
③ICT講座(新設)
ICT人材が不足していると言われる中、少しでもご協力できればと新設する講座です。詳細が確定しましたらお知らせ致します。
4. 2024年度 オンラインDXワークショップ
DX実現のためのビジネスワークショップ開催(5月8日申込締切)DX(デジタルトランスフォーメーション)は、どうはじめるかを悩まれる方も多いのではないでしょうか?そんな会員の皆さまにヒントを掴んでいただくためのワークショップが開催されます。ぜひ、参加を検討いただければと存じます。
***********************************************************************
日 時:2024年5月17日(金)13:30〜17:00
定 員:35名
参加費:一般5,500円、ユーザ協会会員は無料
対象者:中堅・中小企業経営者、管理職、等
概 要:https://www.youtube.com/watch?v=YGhP2gUcy9Y■詳細とお申込みは、こちらから
最後に、現在、協会のひかり回線が故障により電話が通じませんが、電子メールであれば連絡ができる状態ですので、よろしくお願い致します。
※本メールにお心当たりのない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- メルマガ会員
各位
皆様におかれましては、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
2024年4月以降のオンライン研修、電話応対技能検定、電話応対コンクール等のスケジュールを現在策定中です。決まり次第、北海道支部HP等でご案内させていただきますので、宜しくお願い致します。
以下に現在までに確定しているスケジュール等をご案内致します。
1.電話応対技能検定試験(4級~1級)
北海道支部(認定機関番号:115)が開催する電話応対技能検定試験の2024実施スケジュール(案)を北海道支部HP及び会員サイト内の年間スケジュールへアップしました。
電話応対のスキルの準公的資格として、働く方のモチベーションとして、事業者はスキルアップの指標などとして広くご活用いただければ幸いです。
〇北海道支部会員サイト内の年間スケジュールへのリンク先はこちら
※既に4月以降の4級試験の受付も開始していますので、よろしくお願いします。
なお、電話応対技能検定受験のための講習については、2024年度以降は、北海道支部
主催の研修はありません。他認定機関実施の講習(推奨は3項)を受講願います。
2.新社会人向け、ビジネスマナー基礎研修(旧:電話応対・ビジネスマナー基礎コース)
新社会人を採用されている会員企業の皆さまに多くご利用されているオンライン研修を2024年度に4月に3回実施することが決定しましたのでお知らせします。
電話機の使い方、敬語・応対マナーを始めビジネスマナーの基礎スキルを研修します。
第1回は4/15、第2回は4/17、第3回は4/25となります。
集合研修等へ参加できなかった方への補完としてもご活用いただければ幸いです。
3.実務者、リーダー育成、リーダー向けのビジネス研修
電話応対技能検定の必須講習カリキュラムをベースに、実務者向け研修(もし検3級相当)、リーダー育成研修(もし検2級相当)、リーダー研修(もし検1級相当)として実施していただきます。<主催:(株)NTTネクシア様>
ご厚意により会員価格を設定いただく予定で準備を進めております。
研修日程等の詳細が決まりましたら、北海道支部HPにてご案内致します。
4.電話応対コンクール
いよいよ、4月1日には、2024年度の電話応対コンクールの問題が発表されます。
今年の全国大会は11月15日(金)高知県で行われる予定です。
北海道内のスケジュールはテレコムフォーラム4月号に同梱されるちらしにお知らせさせていただくとともに、北海道支部HP等でご案内する予定です。
以上、よろしくお願い致します。
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
- 札幌地区協会
- メルマガ会員
各 位
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
「ビジネスに必要な読解力・要約力・想像力を身につけよう」研修についてご案内致します。皆様のご参加をお待ちしております。
記
1.開催日時:2024年2月9日(金)13:30~16:30
2.開催場所:北海道経済センター 8F Bホール (札幌市中央区北1条西2丁目)
3.講 師:佐藤 あけみ 氏 (グレイスマナーズインターナショナル)
4.参加費
(1)ユーザ協会会員・札幌商工会議所会員:3,300円(税込)/1名
(2)一般:6,600円(税込)/1名
5.申込締切:2024年2月1日(木) 定員40名
6.申込方法:協会ホームページの申込フォームからお申込み下さい
URL: jtua-hk.org/member/events/sap20240209/
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
t.herai@jtua.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 札幌地区協会
電話 011-212-5023
Mail: t.herai@jtua.or.jp==================================
- メルマガ会員
会員各位
皆様におかれましては、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、師走のお忙しい中ですが、協会が主催しているオンラインセミナー(無料)のご案内のためメールさせていただきました。
中でも2月に釧路プリンスホテルで開催予定のハイブリッド(会場とオンライン)セミナーでは、第一部として、産業革命につながるとまで言われる生成AI(ChatGPT、Bingなど)の活用について実演を交えて解説するセミナー、会場で行われる各種展示の模様の中継を挟んで、第2部では、脳研究者としてテレビ出演もされている池谷 裕二氏による特別講演は、ぜひ皆様に視聴いただきたいセミナーです。
そのほかにも、大前研一氏、古市 憲寿氏、清宮 克幸氏のセミナが予定されていますので、ぜひ、お時間を作って視聴申込いただければと存じます。
よろしくお願い致します。
1.北海道支部主催の「最新技術(AI・生成AI)活用セミナー」
★日時 2024年2月21日(水)14:00~17:30【開場:13:30】
★会場 釧路プリンスホテル<〒085-8581 北海道釧路市幸町7-1>
★セミナー方式 会場参加・Zoomウェビナー配信
※生成AIで可能な事務処理などの実演があります。
★内容
①基調講演 生成AI(ChatGPT)について
デジタルグラフィックス株式会社
代表取締役 河村 知明 氏②DX体験・展示
最新のIoT機器やDX関連機器の展示・体験ができます。
※Zoomでの中継も行う予定です。
③特別講演 ~AIがもたらす未来~ 人工知能の現在とこれからの地域社会
東京大学薬学部 教授 池谷 裕二 氏
【メディア出演等】■TBS 「新・情報7daysニュースキャスター」
■NHK 「助けて!きわめびと」
★参加料 会場:会員無料・一般3300円
★申込先URL jtua-hk.org/member/events/kushiroprince20240221/
2.各都道府県支部主催のオンラインセミナー
(1)大前 研一氏
①2024年1月10日(火) 14:00~16:20
②講演内容
あのマッキンゼーの世界的名コンサルタント大前さんに2023年経済から
見た今後の経済見通し(仮題)を学ぼう!★講師★大前 研一 氏(ビデオ)、丹羽 亮介 氏(マインドシーズSG代表)
③セミナー方式 ZOOMウェビナー配信
④参加料 無料
⑤申し込み先 https://coubic.com/jtua-kinki/3825998
(2)古市 憲寿氏ほか
①2024年1月24日(水) 14:00~16:00
②講演内容
・世の中の生成AIの動きについて
(倉田 鋼志氏:西日本電信電話(株)福井支店ビジネス営業部長)
・DXは日本を変えるのか
(古市 憲寿氏:社会学者・作家)
③セミナー方式 ZOOMウェビナー配信
④参加料 無料
⑤申し込み先 https://brain-server.net/240124-7214
(3)清宮 克幸氏ほか
①2024年2月8日(木) 14:00~16:30
②講演内容
・学校では習わない睡眠のあれこれ
(中野 康司氏:NTT PARAVITA(株)代表取締役社長)
・ピンチのあとにチャンスあり
(清宮 克幸氏:(公財)日本ラグビーフットボール協会副会長)
③セミナー方式 ZOOMウェビナー配信
④参加料 無料
⑤申し込み先 https://brain-server.net/240208-7239
ぜひ、年内に参加申込をされて、新年をお迎えください。
よろしくお願い致します。
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
- 函館地区協会
各位
皆様におかれましては、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、2023年度 第11回「 電話応対技能検定4級 」検定について、函館開催を
追加しますのでご案内申し上げます。
時節柄、お忙しいと存じますが、皆様のお申込みをお待ちしています。
1.開催日時 2024年2月7日(水) 13:00~13:40
2.開催場所
(1)札幌会場:札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ 小練習室1
(2)函館会場:函館市東雲町14-8 NTT東雲ビル4階 インターネット教室
3.申込締切 2024年1月26日(金)
4.詳細、申込方法
下記、北海道支部HPにアクセス願います。
jtua-hk.org/member/events/moshi2024402/
5.検定料 1,100円(税込)
6. その他
(1)電話応対技能検定(もしもし検定)とは
2009年にスタートした 「電話応対技能検定(もしもし検定)」は、「お客様に喜ばれる
ビジネス電話応対」の実現、電話応対のエキスパートとして即戦力になり得る社内の指
導者の育成を目的とした検定制度です。
電話を受ける、かける等の電話応対やビジネスマナー、日本語の基本知識等の従来型
の「電話応対教育」に加え、場面や人によって臨機応変に応対することができるコミュニ
ケーション能力を養い、電話応対に生かしていく「新しいコミュニケーション教育」を実
施しています。
(2)過去問題例(抜粋)
次の4つの言い方で、敬語の表現で問題のあるものはどれですか。次の中から1つ選びな
さい。
1.「ご安心ください」
2.「ご大切になさってください」
3.「お楽しみにしていてください」
4.「お静かに願います」
【解答】
「お」や「ご」を付けると、全て相手を立てていると考えてしまいますが、敬語表現の
中には、「お(ご)」を付けたために文法的に間違ってしまう場合があります。
1.○「ご安心」は相手が「安心する状態」なので、尊敬の「ご」は正しい使い方で
す。
2.○「ご大切」は相手が大切にするので、「ご」は正しい使い方です。しかも「なさ
る」という尊敬語はとても高い敬意を表します。
3.×「お楽しみにする」は「お~する」という謙譲のパターンになっています。むし
ろ、「お」を取って「楽しみにしていてください」の方が文法的には正しい言い方
です。ただし、敬意は低い言い方なので「お楽しみになさっていてください」が適
切な言い方でしょう。
4.○「お静かに」は相手が「静かにする行為」なので、尊敬の「お」は正しい使い方
です。
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- 札幌地区協会
- メルマガ会員
各 位
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
「ビジネスに必要な読解力・要約力・想像力を身につけよう」研修についてご案内致します。皆様のご参加をお待ちしております。
記
1.開催日時:2024年2月9日(金)13:30~16:30
2.開催場所:北海道経済センター 8F Bホール (札幌市中央区北1条西2丁目)
3.講 師:佐藤 あけみ 氏 (グレイスマナーズインターナショナル)
4.参加費
(1)ユーザ協会会員・札幌商工会議所会員:3,300円(税込)/1名
(2)一般:6,600円(税込)/1名
5.申込締切:2024年2月1日(木) 定員40名
6.申込方法:協会ホームページの申込フォームからお申込み下さい
URL: jtua-hk.org/member/events/sap20240209/
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
t.herai@jtua.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 千歳恵庭地区協会
電話 011-212-5023
Mail: t.herai@jtua.or.jp==================================
- メルマガ会員
会員各位
皆様におかれましては、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、今回は、全国各都道府県支部にて主催し、全国配信するオンラインセミナー・講演会のご案内をさせていただきます。
12月のセミナーは、IOWN(次世代の高速通信構想)は、超低消費電力機器が普及すると現在のインターネットが抱える課題をゲームチェンジさせる位の野心ある構想と言われるものですし、特別講演も最新技術活用のヒントとなる講演ですので、ぜひ、ご視聴いただき事業のヒントにしていただければと存じます。
1月のセミナーは、大前研一氏のセミナーです。現在の経済状況を踏まえて大前氏が何を見て講演されるのかも、経営者の皆様のヒントになる講演ではと考えております。
ぜひ、お時間を作って視聴いただければと存じます。
よろしくお願い致します。
1.協会本部主催のオンラインセミナー
(1)日時 2023年12月8日(金) 13:30~15:40
(2)講演内容
①基調講演 IOWNがもたらす産業・社会の変化
講師 日本電信電話株式会社 研究企画部門 IWON推進室長 川島 正久氏
②特別講演 AI等の最新ICT技術がもたらす、新たなビジネスへの対応等について
講師 合同会社DMM.com イベントテクノロジー事業部 事業部長
兼 株式会社DMMアイデアクラウド 取締役 古波鮫 大己氏
(3)セミナー方式 ZOOMウェビナー配信
(4)参加料 無料
(5)申し込み先 https://app.itto.co/jtua-seminar/?uaid=uflyer
2.東京・東海・近畿事業推進部主催のオンラインセミナー
(1)日時 2024年1月10日(火) 14:00~16:20
(2)講演内容
あのマッキンゼーの世界的名コンサルタント大前さんに2023年経済から見た
今後の経済見通し(仮題)を学ぼう!
★講師★大前 研一 氏(ビデオ)、丹羽 亮介 氏(マインドシーズSG代表)
(3)セミナー方式 ZOOMウェビナー配信
(4)参加料 無料
(5)申し込み先 https://coubic.com/jtua-kinki/3825998
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
- 千歳恵庭地区協会
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
2023年度中堅社員向け研修を開催します。多数のご参加をお待ちしております。
《2023年度中堅社員向け研修》
~ビジネスに必要な読解力・要約力・想像力を身につけよう〜
1.開催日時:2023年12月6日(水)13:30~16:30
2.開催場所:千歳商工会議所 (千歳市東雲町3-2-6)
3.講 師:佐藤 あけみ 氏 (グレースマナーズインターナショナル)
4.参加費
(1)ユーザ協会会員:無料(1会員企業4名様)
※1会員企業5名様以上参加される場合、2,200円(税込み)/1名
(2)一般:3,300円(税込み)/1名
5.申込締切:2023年12月4日(月) 定員20名
6.申込方法:協会ホームページの申込フォームからお申込み下さい
URL: jtua-hk.org/member/events/2023tietyu/
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
t.herai@jtua.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 千歳恵庭地区協会
電話 011-212-5023
Mail: t.herai@jtua.or.jp==================================
- メルマガ会員
各位
皆様におかれましては、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、テレコムフォーラム10月号でご案内済でごさいますが、今年最後の「電話応対
技能検定3級(11月)」について、あらためてご案内致します。
受験資格がある方におかれましては、この機会に挑戦していただけますと幸いです。
1.開催日時
(1)筆記:2023年11月1日(水)13:00~13:40
(2)実技:2023年11月2日(木) 9:00~17:00(時間内で30分)
2.開催場所 NTT大通14丁目ビル(札幌市中央区大通西14丁目)
3.受験資格
(1)今年度の実務者研修(3級認定講習)<前期・後期・実技>すべて受講済の方
※<実技>は、11/1(水)受講予定の方含む
(2)有効期限内の3級認定講習受講済の方
4.申込締切:2023年10月18日(水)
※詳細、お申込みはこちら
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
- 千歳恵庭地区協会
各 位
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
2023年度管理職向け研修についてご案内致します。
皆様のご参加をお待ちしております。
《2023年度管理職向け研修》
~Z世代と創り上げるホスピタリティマネジメント〜
1.開催日時:2023年11月14日(火)13:30~16:30
2.開催場所:恵庭商工会議所 (恵庭市京町80番地)
3.講 師:吉本 平史 氏 (合同会社人とデザイン研究所 代表社員)
4.参加費
(1)ユーザ協会会員:無料(1会員企業4名様)
※1会員企業5名様以上参加される場合、2,200円(税込み)/1名
(2)一般:3,300円(税込み)/1名
5.申込締切:2023年11月7日(火) 定員20名
6.申込方法:協会ホームページの申込フォームからお申込み下さい
URL: https://jtua-hk.org/member/events/kannri20231114chs/
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 千歳恵庭地区協会
電話 011-212-5023
Mail: n.shien3@bz04.plala.or.jp==================================
- 札幌地区協会
- メルマガ会員
各 位
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
2023年度管理職向け研修についてご案内致します。
皆様のご参加をお待ちしております。
《2023年度管理職向け研修》
~Z世代と創り上げるホスピタリティマネジメント〜
1.開催日時:2023年11月10日(金)13:30~16:30
2.開催場所:北海道経済センター 8F Bホール (札幌市中央区北1条西2丁目)
3.講 師:吉本 平史 氏 (合同会社人とデザイン研究所 代表社員)
4.参加費
(1)ユーザ協会会員・札幌商工会議所会員:3,300円(税込み)/1名
(2)一般:6,600円(税込み)/1名
5.申込締切:2023年11月2日(木) 定員40名
6.申込方法:協会ホームページの申込フォームからお申込み下さい
URL: https://jtua-hk.org/member/events/kannri20231110spr/
また、会員企業様から講演会のご案内がありましたのであわせてご案内致します。
1.テーマ :グローバル化とは何なのか~その本質と針路
2.開催日時:2023年10月18日(水)15:30~17:00
3.開催場所:札幌プリンスホテル国際館パミール6階「美瑛・十勝」4.講演者 :寺島 実郎 氏
5.参加費 :無料6.その他 :詳細は下記ホームページへアクセスいただきご確認下さい
URL::https://www.hiecc.or.jp/topics/detail.html?pid=5931808197870
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 札幌地区協会
電話 011-212-5023
Mail: n.shien3@bz04.plala.or.jp==================================
- メルマガ会員
会員の皆様へ
皆様、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、今回は、地域の発展を支援する目的で6月1日にリニューアルが発表されたHOP(旧:地域応援プラットホーム)様のイベントをご案内致します。
弊協会の公益事業のひとつでもある「ICT利活用推進」の中でも最近、よく耳にする言葉として、「生成AI(ChatGPT)」があります。
ChatGPTに代表される生成AIは、利用する方のモラルによって有益にもなりまし、悪用されてしまうと大変なことにもある諸刃の剣と言われており、どうのように使われていくかが正に喫緊に決めていくべきものと考えられています。
今回のHOP様のイベントは、機能を知っていただき、その活用方法を参加者と一緒に考える内容となっており、協会としても協力させていただこうと思い。会員の皆様へご案内させていただくことにしました。
ご興味のある方も多いかと思います、参加できる人数にも限りがあるようですので、お早めにHOPのサイトからお申込みいただければと思います。
なお、開催会場の近くには「スマートストア」もあるそうなので、人手不足解消の手段の一つとして期待の高いスマートストアも見学するのも良いかと思います。
以下に詳細をご案内します。
●日時 : 2023年6月27日 (火) 18:30~20:45 (開場18:00、途中入退場可)
●会場 : NTT東日本-北海道 大通4丁目ビル 7F食堂 (札幌市中央区大通西4丁目)
●内容 : 北海道のデジタルコミュニティ “HOP” の紹介
NTT グループの ChatGPT / Generative AI のまとめ
ChatGPT 活用方法についてのグループセッション(雑談)
参加者間交流会
●参加費 : 1,000円/人(軽食・飲み物あり) ※会場にて現金でお支払いください。
●参加定員 : 50名 (先着)
●参加方法 : 下のQRコードから参加登録フォームにアクセスし、事前登録してください。
登録後、詳細情報がメールで案内されます。
●その他 : ChatGPT の知識不問、道具等もいりません!
道内の幅広い企業と交流のチャンス!詳しくは以下よりご確認ください。
jtua-hk.org/member/events/categories/event_4/
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- メルマガ会員
会員の皆様へ
皆様、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、寒暖差の大きい日和が続いており、加えて黄砂やPM2.5などの影響で体調を崩される方も多くなっているようです。会員の皆様もご自愛ください。
今回は、6月に開催予定の協会イベント(セミナー・研修等)をご案内させていただきます。最初に前回のメルマガで新社会人向け研修のオンライン開催を4回へ変更し、6月以降に録画配信を計画している旨の記載をしました。準備が整いましたのでご案内いたします。
〇【北海道】新社会人向け~電話応対・ビジネスマナー研修(録画配信)
申込期間:2023.6.1-2024.1.31
配信期間:2023.6.1-2024.2.28(予定)
https://jtua-hk.org/member/events/manner2023/
次に、実務者の方向けの応対スキルアップ研修のご案内をさせていただきます。
この研修は「新社会人」や「若手社員」向けの研修から一定期間経過された方に向けた研修です。自己のスキルアップを確認、又はブラッシュアップを目的とした研修となっています。【前期・後期】に加えて【実技】研修を受講いただくと、電話応対技能検定3級講習が受講済になります。電話応対技能検定資格3級~1級・指導者級を目指す方の登竜門です。
〇【北海道】~実務者のかた~応対スキルアップ研修<前期> @会員無料
申込期間:2023.6.14迄(受付中)
研修日:2023.6.21 9:00-17:30
https://jtua-hk.org/member/events/20230621b_manner/
〇【北海道】~実務者のかた~応対スキルアップ研修<後期> @会員無料
申込期間:2023.6.14迄(受付中)
研修日:2023.6.21 9:00-17:30
https://jtua-hk.org/member/events/20230622b_mannner/
〇【北海道】~実務者のかた~応対スキルアップ研修<実技「> @5500円
申込期間:2023.6.28迄(受付中)
研修日:2023.7.5 14:00-17:00
https://jtua-hk.org/member/events/20230705b_manner/
前期・後期・実技をそれぞれ単体でもお申込みはできますが、電話応対技能検定を初めて受検される方は、3つともお申込みください。再受験者の方は、実技からお申込みいただくことをお勧めします。
以上、よろしくお願い致します。
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- メルマガ会員
会員の皆様へ
新緑の候、皆様、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、3年以上に渡り全世界でパンデミックとなっていた新型コロナウイルス感染症も日本では感染症区分が5類へ変更され、季節性インフルエンザと同等の扱いとなりましたが、コロナウイルスが絶滅したわけではないので、ウイズコロナの経済活動が自己責任型に切り替わるということのようです。
ここまで最前線で活動されてきた保健所や医療機関の皆様に感謝を申し上げます。
協会の事業も、コロナ禍で知見を得た「オンライン活用」は引き続き活用していきますが、AI・IoTや最新のDX技術を労働力不足対策に活用しているような事例紹介などは可能な限り集合開催も志向してまいりますので、お近くで開催される場合は、ぜひ参加いただければと存じます。
今回は、5月に開催予定の研修をご案内させていただきます。
新社会人向け研修のオンライン開催が6回から4回へ変更となるため5月が最終開催となりますが、6月以降は録画配信型で準備が整い次第、改めてご案内いたします
最後に、お申込み期限が迫っているものもございますので、お早めにお申し込みいただきますようお願い致します。
〇電話応対コンクール問題研究会(お申込み期限5/10)
開催日時 5.11 13:30-15:30
https://jtua-hk.org/member/events/2023dencon0511/
〇函館ICT文化講演会(お申込み期限5/10)
開催日時 5.12 17:00-19:30
https://jtua-hk.org/member/events/hakodateict20230512/
〇新社会人向け 電話応対・ビジネスマナー研修(お申込み期限5/12)
第3回開催日時 5/16 9:00-17:00
https://jtua-hk.org/member/events/business20230516/
第4回開催日時 5/18 9:00-17:00
https://jtua-hk.org/member/events/business20230518/
〇電話応対コンクール体験会(お申込み期限5/18)
開催日時 5.23 9:30-17:30 ※1事業所60分以内
https://jtua-hk.org/member/events/2023dencon0523/
〇電話応対コンクール研修会(お申込み期限5/18)
開催日時 5/25-26 9:30-17:30 ※1事業所60分以内
https://jtua-hk.org/member/events/2023dencon05250526/
〇電話応対コンクールチャレンジセミナー(選手コース)アーカイブ配信
視聴可能期間 2023.5.8-6.30予定
https://jtua-hk.org/member/events/【北海道】チャレンジセミナーのアーカイブ配信/
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- メルマガ会員
会員の皆様へ
桜花の候、皆様、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、道内の医療は、医療従事者も人口減少する中、労働力が不足していく中で地域医療を支えていくことが求められています。その対策の一つとしれ期待されるのが遠隔医療です。今回は、テレビ出演もされている香山リカ氏に、特別後援をいただく「函館ICT文化講演会(5/12)」を最初にご案内します。
保健・医療関係の皆様に最新の情報がお届けできればと思い、函館国際ホテルからオンラインで参加が可能です。質問もチャットを利用して受付する予定ですので、万障繰り合わせせの上、参加申込いただければと存じます。
〇函館ICT文化講演会(オンライン参加は無料)申込先
https://jtua-hk.org/member/events/hakodateict20230512/
次に、大企業を中心にAI化が進む中、道内企業がサービス向上させる手段の一つとして「人対人のコミュニケーション品質向上によるCS・ES向上」をお勧めさせていただいたいと思います。
10月にはインボイス制度の導入、1月には電子帳簿保存法の猶予期間が終了と電子化の波に加えて、Chat GPTのようなAIに音声認識が組み合わさって「人と人」から「AI対応」に切り替わる時代を迎えています。
でも、やはり安心感があるのは「人対人の会話」ではないでしょうか?
相手を理解し、察した”コミュニケーション力”は、普遍的な重要スキルになると考えています。弊協会で行う「電話応対コンクール」は、一見、コールセンターのような電話応対を専門とする方を対象にしているように理解されやすいのですが、普通の仕事で発生するシーンを設定していますので、ぜひ電話応対コンクールで応対力を試していただくことに加えて、他の参加者の良いところを肌で感じていただく機会として活用いただくことを提案させていただきます。
4/25にはコンクール問題の説明に始まり、日常へ活かすためのポイントを講師が解説する「チャレンジセミナー」があります。
まだ参加可能ですので、ぜひ、ご活用を検討いただければと存じます。
〇チャレンジセミナー(指導者向け)
https://jtua-hk.org/member/events/2023dencon0425am/
〇チャレンジセミナー(選手向け)
https://jtua-hk.org/member/events/2023dencon0425pm/
以上、よろしくお願い致します。
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- メルマガ会員
会員の皆様へ
早春の候、皆様、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、2023年度は、コロナ禍で制約され規制・自粛してきたことが、自己責任の中で規制や自粛が解除されていく年度となります。
道内経済は、全国に先駆けして減少する労働人口への対策としてAIやIoTなどの最新技術を活用したDX推進が求められている中、10月にはインボイス制度の導入、1月には電子帳簿保存法の猶予期間が終了、流通業界を中心とした2024年度問題への対応などが喫緊の課題となっています。
弊協会のICT利活用推進事業も2023年度は最新技術情報やサービスなどを解りやすくお伝えしていきます。皆様が知りたい情報等がありましたら、下記メールにまでご意見をお寄せください。
次に、第62回電話応対コンクール全国大会の問題が協会本部のホームページへ掲載されましたのでお知らせします。
電話応対コンクールというと、コールセンターのような専門の方向けの大会のように考えられる方も多いかと思いますが、昨今のコンクール問題の傾向は、普通の事業所でのお客様との電話対応が問題として扱われています。
2023年度の問題も傾向としては同じですが、初めて電話を受けるではなく、注文のあったお客様へ架電する設定になっています。
殆どの会員様におかれましては、似たようなシーンがあるかと思います。
また、コンクールに併せて実施する説明会・研修等は小規模な事業所にとっては社員育成にも活用できるものもあるのではと考えていますし、初体験者用に体験会(5-23)も計画があるので、ぜひ多くの皆様にご活用をご検討いただければ幸甚です。
以下、本部HP内に掲載されている問題のリンク先です。
TF23_4月号_P15-18_cc19.indd (jtua.or.jp)
全国大会は10.20札幌で開催しますが、一般観客入場が制限される可能性がありますが道大会参加事業所の皆様には何等かの形で全国大会が会場で視聴できるように考えて参ります。詳細が決まりましたた対象となる事業所へ個別にお知らせさせていただきます。
よろしくお願い致します。
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- メルマガ会員
各位
皆様におかれましては、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、原油価格の高騰、円安の影響等でエネルギーコストが物価に影響を与えている昨今ですが、節電のヒントや、BCP(事業継続計画)への対策などをテーマにした、会員企業((株)NTT東日本ー北海道)のイベント(会場・オンライン)をご案内いただきました。
ご興味のある会員様は、ご活用いただければと思いメルマガにてご案内致します。
1.開催日時 2023年3月30日(木) 14:00~15:00
2.開催場所
(1)リアル 札幌市大通西3丁目6 北海道新聞本社ビル2F
SAPPORO IncubationHub DRIVE
(2)オンライン
3.講演テーマ・講師
・何故電気代は高騰し続けているのか
・今企業がとるべき節電対策をご紹介
・エネルギー不足で起きうる未来
・必要になるBCP対策
(講師) 原田 健 氏 <株式会社grit 代表取締役>
4.お申込方法
以下のURLからお申込みください
https://adfaces-sp.com/online/ntt/hokkaido/202303/
5.参加料 無料
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- 十勝地区協会
各位
皆様におかれましては、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、2023年度 第1回「 電話応対技能検定4級 」検定について、帯広開催を
追加しますのでご案内申し上げます。
時節柄、お忙しいと存じますが、皆様のお申込みをお待ちしています。
1.開催日時 2023年4月5日(水) 13:00~13:40
2.開催場所
(1)札幌会場 札幌市大通西14丁目 NTT大通14丁目ビル
(2)帯広会場 帯広市東3条南12丁目 NTT帯広東ビル
3.申込締切 2023年3月22日(水)
4.詳細、申込方法
下記、北海道支部HPにアクセス願います。
https://jtua-hk.org/member/events/moshi2344/
5.検定料 1,100円(税込)
6. その他
(1)電話応対技能検定(もしもし検定)とは
2009年にスタートした 「電話応対技能検定(もしもし検定)」は、「お客様に喜ばれる
ビジネス電話応対」の実現、電話応対のエキスパートとして即戦力になり得る社内の指
導者の育成を目的とした検定制度です。
電話を受ける、かける等の電話応対やビジネスマナー、日本語の基本知識等の従来型
の「電話応対教育」に加え、場面や人によって臨機応変に応対することができるコミュニ
ケーション能力を養い、電話応対に生かしていく「新しいコミュニケーション教育」を実
施しています。
(2)過去問題例(抜粋)
次の4つの言い方で、敬語の表現で問題のあるものはどれですか。次の中から1つ選びな
さい。
1.「ご安心ください」
2.「ご大切になさってください」
3.「お楽しみにしていてください」
4.「お静かに願います」
【解答】
「お」や「ご」を付けると、全て相手を立てていると考えてしまいますが、敬語表現の
中には、「お(ご)」を付けたために文法的に間違ってしまう場合があります。
1.○「ご安心」は相手が「安心する状態」なので、尊敬の「ご」は正しい使い方で
す。
2.○「ご大切」は相手が大切にするので、「ご」は正しい使い方です。しかも「なさ
る」という尊敬語はとても高い敬意を表します。
3.×「お楽しみにする」は「お~する」という謙譲のパターンになっています。むし
ろ、「お」を取って「楽しみにしていてください」の方が文法的には正しい言い方
です。ただし、敬意は低い言い方なので「お楽しみになさっていてください」が適
切な言い方でしょう。
4.○「お静かに」は相手が「静かにする行為」なので、尊敬の「お」は正しい使い方
です。
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- 千歳恵庭地区協会
各位
日頃は、協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
千歳恵庭地区協会主催 Sotaプログラミング体験会についてご案内致します。
協会会員以外の方も参加できますので、お友達をお誘いご参加いただけますと
幸いです。
《Sotaプログラミング体験会》
~ロボットSotaを自分で動かしてみよう!〜
1.開催日時:2023年3月4日(土)15:00~16:30
2.開催場所:キリンビール北海道千歳工場ゲストホール(千歳市上長都949-1)
3.対象 :小学1年生~小学6年生(体験会の内容は低学年向け)
4.定員 :先着10名
5.参加費 :無料
6.申込方法:協会ホームページの申込フォームからお申込み下さい
URL:https://jtua-hk.org/member/events/chipro0304/
※申込締切:2023年2月22日(水)
7.その他 :体験会中、保護者の方はビール工場見学(有料)ができます。
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 千歳恵庭地区協会
電話 011-212-5023
Mail: n.shien3@bz04.plala.or.jp==================================
- 千歳恵庭地区協会
各位
日頃は、協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
千歳恵庭地区協会主催 Sotaプログラミング体験会についてご案内致します。
《Sotaプログラミング体験会》
~ロボットSotaを自分で動かしてみよう!〜
1.開催日時:2023年3月4日(土)15:00~16:30
2.開催場所:キリンビール北海道千歳工場ゲストホール(千歳市上長都949-1)
3.対象 :小学1年生~小学6年生(体験会の内容は低学年向け)
4.定員 :先着10名
5.参加費 :無料
6.申込方法:協会ホームページの申込フォームからお申込み下さい
URL:https://jtua-hk.org/member/events/chipro0304/
7.その他 :体験会中、保護者の方はビール工場見学(有料)ができます。
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 千歳恵庭地区協会
電話 011-212-5023
Mail: n.shien3@bz04.plala.or.jp==================================
- 旭川地区協会
- 富良野地区協会
- 深川地区協会
- 名寄地区協会
- 士別地区協会
- 留萌地区協会
- 稚内地区協会
各位
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、2022年度 第7回「 電話応対技能検定4級 」検定の、旭川開催が決定
致しましたのでご案内申し上げます。
時節柄、お忙しいと存じますが、皆様のお申込みをお待ちしています。
1.開催日時 2023年2月1日(水) 13:00~13:40
2.開催場所 旭川市10条通10丁目 NTT10条ビル
3.申込締切 2023年1月23日(月)
4.詳細、申込方法
下記、北海道支部HPにアクセス願います。
https://jtua-hk.org/member/events/moshi402asa/
5.検定料 1,100円(税込)
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- 千歳恵庭地区協会
- メルマガ会員
各位
日頃は、協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
千歳恵庭地区協会主催中堅社員向け研修についてご案内致します。
《2022年度第2回中堅社員向け研修》
~チームと自己の成長に繋げるエンゲージマネジメント〜
1.開催日時:2023年2月15日(水)13:30~16:30
2.開催場所:千歳商工会議所(千歳市東雲町3-2-6)
3.講師 :吉本 平史氏(合同会社人とデザイン研究所 代表社員)
4.参加費
(1)ユーザ協会会員:無料(1会員企業2名様まで)
※1会員企業3名様以上参加される場合、2,200円(税込み)/1名
(2)一般:3,300円(税込み)/1名
5.申込方法:協会ホームページの申込フォームからお申込み下さい
URL: https://jtua-hk.org/member/events/chie2302/
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 千歳恵庭地区協会
電話 011-212-5023
Mail: n.shien3@bz04.plala.or.jp==================================
- 札幌地区協会
- メルマガ会員
各位
日頃は、協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
札幌地区協会主催中堅社員向け研修についてご案内致します。
《2022年度第2回中堅社員向け研修》
~仕事の手ごたえと自己成長を実感!あなたの中にあるリーダーシップを育てよう〜
1.開催日時:2023年2月13日(月)13:30~16:30
2.開催場所:北海道経済センター 7F 研修室 (札幌市中央区北1条西2丁目)
3.講師 :佐藤 あけみ 氏 (グレイスマナーズインターナショナル 代表)
4.参加費
(1)ユーザ協会会員・札幌商工会議所会員:3,300円(税込み)/1名
(2)一般:6,600円(税込み)/1名
5.申込方法:協会ホームページの申込フォームからお申込み下さい
URL: https://jtua-hk.org/member/events/sap2302/
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 札幌地区協会
電話 011-212-5023
Mail: n.shien3@bz04.plala.or.jp==================================
- メルマガ会員
会員各位
会員の皆様におかれましては、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、2022年度 第6回「 電話応対技能検定4級 」検定を、開催致しますので
ご案内申し上げます。
時節柄、お忙しいと存じますが、皆様のお申込みをお待ちしています。
1.開催日時 2023年1月11日(水) 13:00~13:40
2.開催場所
(1)札幌会場 札幌市大通西14丁目 NTT大通14丁目ビル
(2)旭川会場 旭川市10条通10丁目 NTT10条ビル
3.申込締切 2022年12月15日(木)
4.詳細、申込方法
下記、北海道支部HPにアクセス願います。
https://jtua-hk.org/member/events/moshi401/
5.検定料 1,100円(税込)
6. その他
(1)電話応対技能検定(もしもし検定)とは
2009年にスタートした 「電話応対技能検定(もしもし検定)」は、「お客様に喜ばれる
ビジネス電話応対」の実現、電話応対のエキスパートとして即戦力になり得る社内の指
導者の育成を目的とした検定制度です。
電話を受ける、かける等の電話応対やビジネスマナー、日本語の基本知識等の従来型
の「電話応対教育」に加え、場面や人によって臨機応変に応対することができるコミュニ
ケーション能力を養い、電話応対に生かしていく「新しいコミュニケーション教育」を実
施しています。
(2)過去問題例(抜粋)
次の4つの言い方で、敬語の表現で問題のあるものはどれですか。次の中から1つ選びな
さい。
1.「ご安心ください」
2.「ご大切になさってください」
3.「お楽しみにしていてください」
4.「お静かに願います」
【解答】
「お」や「ご」を付けると、全て相手を立てていると考えてしまいますが、敬語表現の
中には、「お(ご)」を付けたために文法的に間違ってしまう場合があります。
1.○「ご安心」は相手が「安心する状態」なので、尊敬の「ご」は正しい使い方で
す。
2.○「ご大切」は相手が大切にするので、「ご」は正しい使い方です。しかも「なさ
る」という尊敬語はとても高い敬意を表します。
3.×「お楽しみにする」は「お~する」という謙譲のパターンになっています。むし
ろ、「お」を取って「楽しみにしていてください」の方が文法的には正しい言い方
です。ただし、敬意は低い言い方なので「お楽しみになさっていてください」が適
切な言い方でしょう。
4.○「お静かに」は相手が「静かにする行為」なので、尊敬の「お」は正しい使い方
です。
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- 札幌地区協会
- メルマガ会員
各位
日頃は、協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
札幌地区協会主催中堅社員向け研修についてご案内致します。
《2022年度中堅社員向け研修》
~チームと自己の成長に繋げるエンゲージマネジメント〜
1.開催日時:2022年12月6日(火)13:30~16:30
2.開催方法:北海道経済センター 7F 研修室 (札幌市中央区北1条西2丁目)
3.講師 :吉本 平史氏(合同会社人とデザイン研究所 代表社員)
4.参加費 :ユーザ協会会員・札幌商工会議所会員:3,300円(税込み)/1名
一般:6,600円(税込み)/1名
5.申込方法:協会ホームページの申込フォームからお申込み下さい
URL: https://jtua-hk.org/member/events/2022bizsap/
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 札幌地区協会
電話 011-212-5023
Mail: n.shien3@bz04.plala.or.jp==================================
- 函館地区協会
函館地区協会
会員各位
会員の皆様におかれましては、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、2022年度 第5回「 電話応対技能検定4級 」検定について、函館会場開催を
追加しましたのでご案内申し上げます。
時節柄、お忙しいと存じますが、受験いただけますと幸いです。
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
1.開催日時 2021年12月7日(水) 13:00~13:40
2.開催場所 函館市東雲町14-8 NTT東雲ビル
3.申込締切 2022年11月25日(金)
4.詳細、申込方法
下記、北海道支部HPにアクセス願います。
https://jtua-hk.org/member/events/moshi412/
5.検定料 1,100円(税込)
6. その他
(1)電話応対技能検定(もしもし検定)とは
2009年にスタートした 「電話応対技能検定(もしもし検定)」は、「お客様に喜ばれる
ビジネス電話応対」の実現、電話応対のエキスパートとして即戦力になり得る社内の指
導者の育成を目的とした検定制度です。
電話を受ける、かける等の電話応対やビジネスマナー、日本語の基本知識等の従来型
の「電話応対教育」に加え、場面や人によって臨機応変に応対することができるコミュニ
ケーション能力を養い、電話応対に生かしていく「新しいコミュニケーション教育」を実
施しています。
(2)過去問題例(抜粋)
次の4つの言い方で、敬語の表現で問題のあるものはどれですか。次の中から1つ選びな
さい。
1.「ご安心ください」
2.「ご大切になさってください」
3.「お楽しみにしていてください」
4.「お静かに願います」
【解答】
「お」や「ご」を付けると、全て相手を立てていると考えてしまいますが、敬語表現の
中には、「お(ご)」を付けたために文法的に間違ってしまう場合があります。
1.○「ご安心」は相手が「安心する状態」なので、尊敬の「ご」は正しい使い方で
す。
2.○「ご大切」は相手が大切にするので、「ご」は正しい使い方です。しかも「なさ
る」という尊敬語はとても高い敬意を表します。
3.×「お楽しみにする」は「お~する」という謙譲のパターンになっています。むし
ろ、「お」を取って「楽しみにしていてください」の方が文法的には正しい言い方
です。ただし、敬意は低い言い方なので「お楽しみになさっていてください」が適
切な言い方でしょう。
4.○「お静かに」は相手が「静かにする行為」なので、尊敬の「お」は正しい使い方
です。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- メルマガ会員
各位
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、2022年度 4級保有者向け「 電話応対技能検定3級 」検定講習及び検定試験の実施について、下記のとおりご案内申し上げます。
時節柄、お忙しいと存じますが、受験いただけますと幸いです。
1.開催日時
(1)検定講習(4級保有者限定講習) オンライン講習(Zoom利用予定)
開催日時 2022年12月6日(火)9:00~17:30(予定)(2) 検定試験
①筆記試験(集合)開催日時 2023年1月11日(水)13:00~13:40
②実技試験(録音)開催日時 2023年1月12日(木) 9:00~17:00(30分/一人)2.申込締切 2022年11月28日(月)
3.受験資格
(1)今回の検定講習受講者
※2018年3月以降に4級を取得した場合、筆記試験免除
(2)有効期間(2018年3月以降)の電話応対技能検定3級教育課程受講終了証明書をお持ちの方
4.申込方法
下記、北海道支部HPにアクセス願います。
https://jtua-hk.org/member/events/moshi301/
5.検定講習料・検定料
(1)協会会員 検定講習料:11,000円(税込) 検定料:5,500円(税込)
(2)協会会員以外 検定講習料:16,500円(税込) 検定料:5,500円(税込)==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- 札幌地区協会
- メルマガ会員
各位
日頃は、協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
札幌地区協会主催中堅社員向け研修についてご案内致します。
《2022年度中堅社員向け研修》
~チームと自己の成長に繋げるエンゲージマネジメント〜
1.開催日時:2022年12月6日(火)13:30~16:30
2.開催方法:北海道経済センター 7F 研修室 (札幌市中央区北1条西2丁目)
3.講師 :吉本 平史氏(合同会社人とデザイン研究所 代表社員)
4.参加費 :ユーザ協会会員・札幌商工会議所会員:3,300円(税込み)/1名
一般:6,600円(税込み)/1名
5.申込方法:協会ホームページの申込フォームからお申込み下さい
URL: https://jtua-hk.org/member/events/2022bizsap/
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 札幌地区協会
電話 011-212-5023
Mail: n.shien3@bz04.plala.or.jp==================================
- 千歳恵庭地区協会
各位
日頃は、協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
千歳恵庭地区協会主催中堅社員向け研修についてご案内致します。
《2022年度中堅社員向け研修》
~仕事の手ごたえと自己成長を実感!あなたの中にあるリーダーシップを育てよう~
1.開催日時:2022年9月5日(月)13:30~16:30
2.開催方法:恵庭商工会議所 中会議室 (恵庭市京町80)
3.講師 :佐藤あけみ氏(グレースマナーインターナショナル代表)
4.参加費 :ユーザ協会会員:無料(1会員企業2名様)
※1会員企業3名様以上参加される場合、2,200円(税込み)/1名
一般 :3,300円(税込み)/1名
5.申込方法:協会ホームページの申込フォームからお申込み下さい
URL:https://jtua-hk.org/member/events/2022chi-sem/
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただけますと幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 千歳恵庭地区協会
電話 011-212-5023
Mail: n.shien3@bz04.plala.or.jp==================================
- 札幌地区協会
会員各位
日頃は、協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、先般ご案内させていただいております、「課題発見・解決力向上研修(札幌グランドホテル)2月17日開催」につきましては、多数のお申込みをいただき、すでにお申込みを締め切っておりますが、千歳恵庭地区協会主催で実施する、2月18日の「課題発見・解決力向上研修」について、集合開催からオンライン開催に変更になったこことから、広くご参加いただけることとしましたのでご案内致します
1.開催日時(オンライン研修)
2022年2月18日(金)13:30~17:00
2.申込締切日
2022年2月15(火)
お申込みはこちら
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 札幌地区協会
電話 011-212-5023
Mail: n.shien3@bz04.plala.or.jp==================================
- 千歳恵庭地区協会
各位
日頃は、協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
先般ご案内させていただいております、2022年2月18日開催予定の「課題発見・解決力向上研修」ですが、現在の新型コロナウイルス感染状況を鑑みまして開催方法を変更させていただきます。
1.開催方法変更
当初 :集合(千歳商工会議所)
変更後:オンライン
2.締切日延長
当初 :2022年2月7日(月)
変更後:2022年2月15日(火)
お申込みはこちら
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 千歳恵庭地区協会
電話 011-212-5023
Mail: n.shien3@bz04.plala.or.jp==================================
- 千歳恵庭地区協会
千歳恵庭地区協会会員各位
会員の皆様におかれましては、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、本セミナーについてご案内をさせていただいたところ、定員を満たしたため
募集を停止しておりましたが、2名の追加募集についてご案内を致します。
1.講座名 2年目社員研修
2.開催日時 2022年3月17日(木) 9:30~12:30
3.開催方法 リモート開催 ※オンライン会議システム「ZOOM」を使用します
受講には安定したインターネット環境、マイク、スピーカー、カメラが
必要です。
4.申込締切 2022年3月1日(火)
5.申込・詳細について 下記協会ホームページにアクセス願います
https://jtua-hk.org/member/events/cb-ceminer-shita-chito/
6.参加料 ユーザ協会会員:無料(1会員企業2名様まで)
ただし、キャリアバンク主催「オンライン公開講座~下期開催」の開催済み
講座に2名お申込み済みの会員企業様は有料
※11,0000円(税込)/1名 直接、キャリアバンク様へお申込み下さい
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
n.shien3@bz04.plala.or.jpまでご連絡いただければ幸いです。
=================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 千歳恵庭地区協会
電話 011-212-5023
Mail: n.shien3@bz04.plala.or.jp==================================
- オホーツク地区協会
オホーツク地区協会
会員各位
(メールマガジン登録会員様へ送信しています)
会員の皆様におかれましては、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、2021年度 第4回「 電話応対技能検定4級 」検定(北見会場)について、下記のとおりご案内申し上げます。
この度、初めての北見市開催となります。
時節柄、お忙しいと存じますが、受験いただけますと幸いです。
1.開催日時
2021年12月1日(水) 13:00~13:40
2.開催場所
北見市中央町2-18 NTT北見中央町ビル 1F会議室
3.申込締切 2021年11月17日(水)
4.詳細、申込方法
下記、北海道支部HPにアクセス願います。
https://jtua-hk.org/member/events/mosimosi202112-4oho/
5.検定料 1,100円(税込)
6. その他
(1)電話応対技能検定(もしもし検定)とは
2009年にスタートした 「電話応対技能検定(もしもし検定)」は、「お客様に喜ばれる
ビジネス電話応対」の実現、電話応対のエキスパートとして即戦力になり得る社内の指
導者の育成を目的とした検定制度です。
電話を受ける、かける等の電話応対やビジネスマナー、日本語の基本知識等の従来型
の「電話応対教育」に加え、場面や人によって臨機応変に応対することができるコミュニ
ケーション能力を養い、電話応対に生かしていく「新しいコミュニケーション教育」を実
施しています。
(2)過去問題例(抜粋)
次の4つの言い方で、敬語の表現で問題のあるものはどれですか。次の中から1つ選びな
さい。
1.「ご安心ください」
2.「ご大切になさってください」
3.「お楽しみにしていてください」
4.「お静かに願います」
【解答】
「お」や「ご」を付けると、全て相手を立てていると考えてしまいますが、敬語表現の
中には、「お(ご)」を付けたために文法的に間違ってしまう場合があります。
1.○「ご安心」は相手が「安心する状態」なので、尊敬の「ご」は正しい使い方で
す。
2.○「ご大切」は相手が大切にするので、「ご」は正しい使い方です。しかも「なさ
る」という尊敬語はとても高い敬意を表します。
3.×「お楽しみにする」は「お~する」という謙譲のパターンになっています。むし
ろ、「お」を取って「楽しみにしていてください」の方が文法的には正しい言い方
です。ただし、敬意は低い言い方なので「お楽しみになさっていてください」が適
切な言い方でしょう。
4.○「お静かに」は相手が「静かにする行為」なので、尊敬の「お」は正しい使い方
です。
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================
- 札幌地区協会
- 千歳恵庭地区協会
会員の皆様へ
日頃は、弊協会事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言も先月で終了し、札幌への特別対策が継続している中ですが、少し落ち着きを取り戻しつつある状況かと存じます。
ここまで全集中で社会を支えてきた医療機関や関係者の皆様には、ここで少しでも長い時間休息できるように、我々が引き続き感染対策を行うことが何より重要なことと感じているのは会員の皆様と同じ気持ちです。
さて、今回のメルマガでは3つのお知らせ(電話応対コンクール北海道大会の結果、下期会員特典、オンライン経営セミナー)をします。
1つめのお知らせは、9月29日に行われた、電話応対コンクール北海道大会の結果と第60回電話応対コンクール全国大会のお知らせです。
北海道大会は、各地区大会から選抜された39名による、とてもハイレベルな大会となりました。選手を出していただいた会員の皆様のご協力に感謝申し上げます。
結果として、札幌地区協会の森田ゆかりさんが北海道代表へ選出され、11/2に行われる全国大会への出場が決定しました。
現在、競技音源と表彰式を期間限定で録画配信中ですのでぜひ、ご視聴いただきますようお願い致します。
※毎年4月の問題発表以降、数回の研修を経てコンクール地区大会が行われます。
初出場の方もコンクールへの参加を通じて自信をつけて格段の成長をされています。
コロナ禍でメール等による無機質なコミュニケーションが多くなるからこそ、対面での
WEB会議や電話応対が求められています。
<北海道大会の結果>
https://jtua-hk.org/member/2021/09/30/【速報】電話応対コンクール北海道大会結果/
<競技音源の配信>
2021年度電話応対コンクール北海道大会 競技音声配信 - YouTube
<表彰式>
2021年度電話応対コンクール北海道大会表彰式 - YouTube/
※アンケートへの協力のお願い
コンクールへ参加された方、視聴された方等はアンケートへご協力ください。
2021電話応対コンクールについて - Google フォーム
2つめのお知らせは、2021年度下期の会員特典です。
期間が延長された2つの特典、新たに追加された1つの特典をご紹介します。
【期間が延長された特典】
スマートスタディ(テレワークに必要なWEB会議、情報共有ツール)
はたらくサポート(クラウド勤怠管理)
【追加された特典】
エルガナ(ビジネスチャットツール)
年間通じての特典(eラーニングと標的型攻撃メール予防訓練)と併せて詳しくは以下を確認してください。
最後に3つめのお知らせは、関東の支部で実施するオンラインセミナーです。
特別講演に元大阪府知事・元大阪市長の橋下徹氏が設定されています。
関東圏支部の厚意により北海道でも視聴可能にしていただきました。
詳しくは以下を確認してお申込みください。
※本メールに身に覚えがない方へメールが届いている場合は、その旨を
yuza-ho@jtua.or.jp までご連絡いただければ幸いです。
==================================
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会北海道支部
電話 011-281-6295
Mail: yuza-ho@jtua.or.jp==================================