◆4級 【検定料 2,200円@人】 筆記試験 毎月第一水曜日 13:30~14:10 <試験会場:NTT大通14丁目ビル(予定) 札幌市中央区大通西14丁目7> ▶6月より偶数月にIBT方式を導入 |
◆3級 【検定料 5,500円@人】 ①実技演習研修(電話応対技能検定3級講習2時間) 【講習料:会員5,500円@人、一般7,700円@人】研修は筆記試験日の試験終了後に行います。 ②筆記試験・実技試験 a.筆記試験 7月、11月の第一水曜日 13:30~14:10 b.実技試験 筆記試験翌日 ※録音時間は受験番号と合わせてメールにてお知らせいたします。 <筆記試験会場:NTT大通14丁目ビル(予定) 札幌市中央区大通西14丁目7> ※実技試験は、電話を利用して録音を行います。 |
◆2級 【検定料 6,600円@人】 ①実技演習研修(電話応対技能検定2級講習2時間) 【講習料:会員6,600円@人、一般8,800円@人】 研修は筆記試験日の試験終了後に行います。 ②筆記試験・実技試験 a.筆記試験 10月、12月の第一水曜日 13:30~14:30 b.実技試験 筆記試験翌日 ※録音時間は受験番号と合わせてメールにてお知らせいたします。 <筆記試験会場:NTT大通14丁目ビル(予定) 札幌市中央区大通西14丁目7> ※実技試験は、電話を利用して録音を行います。 |
◆1級 【検定料 7,700円@人】 ①実技演習研修(電話応対技能検定1級講習2時間) 【講習料:会員8,800円@人、一般11,000円@人】研修は筆記試験日の試験終了後に行います。 ②筆記試験・実技試験 a.筆記試験 2月の第一水曜日 13:30~15:00 b.実技試験 筆記試験翌日※録音時間は受験番号と合わせてメールにてお知らせいたします。 <筆記試験会場:NTT大通14丁目ビル(予定) 札幌市中央区大通西14丁目7> ※実技試験は、電話を利用して録音を行います。 |
注意事項等について ①お申込み取消時について 検定・研修のお申込みは有料の場合、弊協会指定口座への振込を確認した時点となります。また、取止め事由に関わらず、研修代金の返還は原則応じられませんので、予めご理解願います。 ②試験会場・方法等の変更について 検定料金や試験の詳細等に変更が生じた場合は、弊協会北海道支部のホームページ内でお知らせいたします。 ③講習料・検定料のお振込先 北洋銀行 本店営業部 (普通) 0997253 (公財)日本電信電話ユーザ協会北海道支部 ※振込手数料は当方で負担できませんのでご了承願います。 |
